当院はビル2階にございます。エレベーター1台につき時間がかかるため余裕を持ってのご来院をお願い致します。

神奈川県横浜駅の西口から徒歩2分。当日利用可能な心療内科・精神科

24時間
予約受付中
▼▼▼
Line予約
ウェブ予約
地図
初診案内
未分類

いびき治療ができる銀座のおすすめクリニック8院!最新レーザー治療が受けられる医院を紹介

外出不要、診断書も当日発行OK!
オンライン心療内科『メンクリ』 すぐに相談したい方へ、今すぐ診療
オンライン心療内科メンクリ

【患者登録数10万人突破
“今”メンクリが選ばれる理由とは?

  1. 今このあとすぐに受診可能。平日夜0時まで対応
  2. 全国どこでもOK。スマホひとつで診察〜診断書まで完結
  3. 初診当日の診断書発行に対応。休職・会社提出書類もすぐ準備
  4. 不安感・気分の落ち込み・睡眠障害など幅広い症状に専門医が対応
  5. 診察後は、必要なお薬や診断書を即日発送。すべて自宅で完結
※現在アクセス集中※
▼本日のオンライン初診枠は残りわずか

いびき治療ができる銀座のおすすめクリニックが知りたい」
「銀座のいびき治療で最新レーザー治療を受けたい」
銀座東京都の中でも特に発展しており、交通の要所である 銀座駅周辺には、多くのクリニックが集まっています。 最近では、いびき治療に対応した医療機関も増えてきており、

女性
女性
彼氏に「いびきがうるさい」と言われて…

と悩む女性も、受診先を探す方が増えています。でも、数が多いとどこを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

編集部
編集部
当記事では、そんな多くのクリニックが集中する銀座のいびき治療おすすめクリニック8院を紹介します。

銀座で初めて いびき治療を検討する人のために、いびき治療の種類や、レーザー治療のメリット・デメリットなど、後悔しないクリニック選びに必要な情報を詳しく解説します。
銀座でいびき治療を検討している人は必見です。

編集部
編集部
また、銀座でいびき治療がおすすめのクリニックの中でも当記事イチオシの医院をピックアップしました。
\ 初回トライアル限定価格! / 最新のいびきレーザー治療が
初回限定78%OFF
スリープメディカルクリニックのいびき治療に関する画像

スリープメディカルクリニックの特長

切らないから痛くない

痛くないから続けられる

◆◇ 全国TVCM放映中 ◇◆

◆◇ 麻酔無料 ◇◆

銀座いびき治療を受ける際は、 「料金やレーザー治療を扱っているかどうか、駅からのアクセス」を複数のクリニックで比較することが重要です。

編集部
編集部
実際に編集部が上記のポイントについて銀座のいびき治療でおすすめのクリニックをピックアップしたので、ぜひ参考にしてください。

銀座のいびき治療でおすすめのクリニックの詳細を見る>>

\ タップでジャンプ! /

この記事でわかること
編集部
編集部
本記事では、医師国家資格を有し、耳鼻咽喉科専門医として10年、睡眠医療に携わって7年の編集部医療チームが、いびき治療の最新情報をわかりやすく解説します。
この記事はPRを含みます。一部Googleマップの画像を引用しています。

いびき治療ができる 銀座のおすすめクリニック 8院!レーザー治療の料金、口コミ評判も紹介

いびき治療ができる銀座のおすすめクリニック8院!レーザー治療の料金・口コミ評判も紹介

スリープメディカルクリニック 銀座院|2波長のレーザーを使用したいびき治療が受けられる

無料診療
駅から徒歩5分
WEB予約
学割
初回割引
レーザー治療

スリープメディカルクリニック 銀座院|おすすめポイント

おすすめポイント
  • 痛み・ダウンタイムほぼなし最新治療
  • 帝人グループの信頼試しやすい初回価格
  • 切らずに 根本から改善を目指すレーザー

スリープメディカルクリニック 銀座院|料金体系

注釈

※ 自由診療
※ 価格は全て税込み

スリープメディカルクリニック 銀座院|基本情報

「手術は怖い、でもCPAPの煩わしさからも解放されたい」…そんな切実な悩みに応えるのが、 いびき治療専門のスリープメディカルクリニックです。

当院独自のレーザー治療「スノアレーズ」は、 メスを使わずに喉の奥の組織を深層から引き締める 根本アプローチ。施術は 約15分と短く、 痛みやダウンタイムはほとんどありません。治療当日から食事や運動も可能で、 日常生活への影響は最小限です。

この先進治療を支えるのは、 大手製薬会社・帝人グループという信頼の基盤。 いびき専門医が、あなたの悩みに真摯に向き合います。

料金体系も明瞭で、治療費以外の 追加費用は一切かかりません。 まずは 初回21,780円 のトライアルで、 その効果を手軽に体験いただけます。 症例モニター制度を利用すれば、さらにお得に治療を受けることも可能です。

長年の悩みに、専門家と二人三脚で向き合ってみませんか。 まずは 無料カウンセリング からご相談ください。

クリニック名スリープメディカルクリニック 銀座院
カウンセリング無料
駅から徒歩5分
レーザー治療
初回割引なし
住所〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−6 菊水・ダイアナ共同ビル 8階
電話番号03-6263-9079
営業時間月曜日: 11時00分~20時00分 / 火曜日: 定休日 / 水曜日: 定休日 / 木曜日: 11時00分~20時00分 / 金曜日: 11時00分~20時00分 / 土曜日: 10時00分~19時00分 / 日曜日: 10時00分~19時00分
公式サイトURLhttps://sleep-medical.net/?cats_not_organic=true
評価4.5
クチコミ件数26 件

スリープメディカルクリニック 銀座院|Googleマップの口コミ評判

★★★★★

とにかくスタッフの方々の対応が丁寧で素晴らしいです。 受付の方々もそうですが、施術してくださる先生も優しくて説明も丁寧です。 痛みも殆どなく、しっかりと効果が感じられました。 家族からも『お父さん最近いびきかかなくなったね』と言われました。 睡眠の質も上がり日中会議中の時も眠くなくなりました。 本当に感謝してます!

引用:Googleマップ

★★★★★

改善しなければと思いつつ、対応方法が分かりかねていたので放置していたいびきですが、アクセスや評判が良さそうだったのでお願いしました。 通い始めた時と比べるとかなり良くなって、パートナーからも喜んでもらえてよかったです。 受付の方や施術頂く方皆さん親切で安心して通えました。 またお願いいたします!

引用:Googleマップ

★★★★★

昔家族に指摘されてからいびきが気になっており、旅行時や新幹線の移動時に気になって眠れず悩んでました。先生もスタッフさんもすごく優しかったです。何かあればいつでも先生に相談できるそうで、その点も安心できたのでおすすめされた治療プランをやりました。音が本当に小さくなり、今では安心して旅行先でも移動中も寝られるのでやって良かったです!ありがとうございました。

引用:Googleマップ

★★★★★

いびき改善で施術を受けて6回目ですが、大変良いなってます。 無呼吸症候群も無く経過は良くなってます。 スリープメディカルさんに出会えて良かったです。

引用:Googleマップ

★★★★★

最初はだいぶ疑心暗鬼でしたが、やってみると3回目ぐらいから改善を実感してまして、5回目ではだいぶ良くなって無呼吸的な症状も無くなりました。寝起きもスッキリで体調も良くなってる気がします。イビキに悩んでる方いたらオススメします

引用:Googleマップ

スリープメディカルクリニック 銀座院|アクセス

聖心美容クリニック 銀座院|医師・スタッフの丁寧な対応とプライバシーへの徹底した配慮

無料診療
駅から徒歩5分
WEB予約
学割
初回割引
レーザー治療

聖心美容クリニック |おすすめポイント

おすすめポイント
  • 約30分の短時間施術で、 いびきの悩みを根本改善
  • 在籍医師の約90%が 専門医で安心の実績と信頼
  • メス不要でダウンタイムも短い、 安心の日帰り治療

聖心美容クリニック |料金体系

注釈

※ 自由診療
※ 価格は全て税込み

聖心美容クリニック |基本情報

「そのいびき、諦めていませんか?」
30年以上の実績を持つ聖心美容クリニックが、メスを使わないレーザー治療「ナイトレーズ」で、そのお悩みに応えます。

施術は、喉の粘膜にレーザーを照射し引き締めることで、空気の通り道を確保。痛みはほとんどなく、ダウンタイムも喉の違和感程度と、日常生活への影響は最小限です。

在籍医師の約90%が専門医資格を持ち、丁寧なカウンセリングであなたのいびきの原因をしっかり診断。初回77,000円から始められる手軽さも魅力です。

信頼と実績の聖心美容クリニックで、パートナーもあなたも、静かで快適な夜を取り戻しませんか。まずは無料カウンセリングでご相談ください。

クリニック名聖心美容クリニック 銀座院
カウンセリング無料
駅から徒歩5分
レーザー治療
初回割引なし
住所〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目9−13 プライム銀座柳通りビル 9F
電話番号0120-977-116
営業時間月曜日: 10時00分~19時00分 / 火曜日: 10時00分~19時00分 / 水曜日: 10時00分~19時00分 / 木曜日: 10時00分~19時00分 / 金曜日: 10時00分~19時00分 / 土曜日: 10時00分~19時00分 / 日曜日: 10時00分~19時00分
公式サイトURLhttps://www.biyougeka.com/
評価4.6
クチコミ件数84 件

聖心美容クリニック |Googleマップの口コミ評判

★★★★★

If you are looking for a good plastic surgeon, I recommend Mr. Makino Youjirou I was very pleased. thank U so much ღ (◕‿◕) 目の下のクマにずっと悩んでました。色々カウンセリング受けたりネットでクマ取りに関して調べたりしました。いい先生でクリニックを選んだ方が正解と思って牧野陽二郎先生を発見しました。裏ハムラ手術を受けて仕上がりが大満足です。信用出来るクリニック、先生と思います。カウンセリングの方達もとても親切でスムーズでした。

引用:Googleマップ

★★★★★

当院で口唇縮小手術をさせて頂きました。 私の要望通りに全てを完璧に叶えて下さいました。担当して下さった川端先生は、カウンセリングから、唇の形決め、手術まで物凄く丁寧に作業してくださり、私よりも熱心に考えてくれているのではないかと思う程でした。 手術当日以外は痛み止めを飲むほどの痛さはなく、難なく日々を送れました。また、術後3日ほどしか経っていない状態で友人に会った際に「もう形かわいいじゃん!」と褒めてもらえるくらい素敵に仕上げて下さいました。 これから先の人生、口紅を選ぶのが楽しくなります!幸せが増えて嬉しい気持ちでいっぱいです。 川端先生、竹内さん、また私に関わる全ての人が親切に接して下さいました。感謝の気持ちで溢れています。ありがとうございました。

引用:Googleマップ

★★★★★

牧野先生に眉下切開をしていただきました。先生はとても物腰の柔らかい雰囲気でお話もわかりやすくとても丁寧で相談しやすかったです。カウンセリングしてからすぐに手術を決心しました。そして楽しみにしていた手術当日。局所麻酔だったので看護師の方とのやりとりが聞こえるのですが、信頼関係がしっかりある感じがしてとても感心してしまいました。看護師の方も優しく気遣いがあり素敵でした。 びっくりしたのが施術直後から数日です。まず見た目の腫れが思っていた何倍も少なく、周りに気づかれないのではないかというほどでした。引き攣れや痛みもほぼほぼなく、痛めどめは1度も飲まなかったです。今まで他のクリニックの術後のダウンタイムの症例をたくさん見てきましたが全然違います。牧野先生にやっていただいて良かったです。 今はダウンタイムも終わりずっとコンプレックスに思っていた瞼の重たさが解消され、気持ちがすごく明るくなりました。家族に気づかれるのが気になっていたのですが、大丈夫そうです。本当にありがとうございます。 受付のスタッフの方も明るい方が多く対応もとても素敵で、他のクリニックよりもレベルが高いと感じました。

引用:Googleマップ

★★★★★

銀座院の石井先生で目の下のたるみ取り+脂肪除去を受けました。 カウンセリングも手術もとても丁寧で想像以上の仕上がりに大満足です。手術後4日目以降は腫れもほとんどひき、10日くらいで傷跡の赤みもほぼなくなり驚いています。 もっと早く手術をすれば良かったと思うほどの綺麗な仕上がりです。 手術を受けた方用にクリニックの営業時間後にも何かあった際には電話が繋がるサポート体制があり、こういったことも含め色々なフォロー体制が整っていることも安心できました。 色々なクリニックをまわりましたが、聖心さんは先生やスタッフの対応が1番良かったです。 石井先生は手術の腕はもちろん、物腰やわらかくお話しやすいので、美容クリニック初心者の方にもお勧めです!

引用:Googleマップ

★★★★★

牧野先生に鼻中隔延長をしていただきました。 牧野先生には本当に感謝しかありません。ありがとうございます。 カウンセリングの時、こちらの要望や疑問を的確に把握して、それらが解消するようスマートに受け答えをしてくださったので、とても話しやすかったです。泰然自若を体現したような方で、この人にお願いしたいと感じました。 それから、技術も素晴らしいと思います。3Dシミュレーションで示す形が他院と比較して、綺麗で美しい形であり、実際シミュレーション通りの形にしてくださいます。 術後の痛みは然程ありませんでした。鼻呼吸のし辛さとシャワーを浴びれない2週間を越えれば、ほぼ乗り切ったようなものだと思います。 現在術後3ヶ月半ですが、何の問題もなく健康に過ごせています。 また、スタッフの方々も明るく親身に対応してくださり、とても居心地良く過ごすことができました。

引用:Googleマップ

聖心美容クリニック |アクセス

MYメディカルクリニック 大手町|年間外来人数8.4万人の実績で安心のいびき治療

無料診療
駅から徒歩5分
WEB予約
学割
初回割引
レーザー治療

MYメディカルクリニック 大手町|おすすめポイント

おすすめポイント
  • 初回24,200円で気軽に試せるお得感
  • 痛み・ダウンタイムほぼゼロの根本治療
  • 専門医が診断してから治療する安心感

MYメディカルクリニック 大手町|料金体系

注釈

※ 自由診療
※ 価格は全て税込み

MYメディカルクリニック 大手町|基本情報

「レーザー治療は気になるけど、本当に自分に合うか不安…」「費用が高そう…」 そんな方にこそ、MYメディカルクリニックをおすすめします。 当院の最大の特長は、呼吸器・循環器の専門医が在籍する 睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来 を設置している点です。

まずは自宅でできる睡眠検査などで、いびきの根本原因を正確に診断。 レーザーが最適でない方には無理に勧めず、 一人ひとりに合った治療法を提案する誠実な姿勢が、多くの患者様に選ばれる理由です。

治療は、切らずに喉の組織を引き締める最新レーザー MYレーズを使用。 施術は約15分と短く、 痛みやダウンタイムはほとんどありません。 術後の食事制限やダウンタイムもなく、 忙しい方でも安心して治療を始められます。

安心してご相談いただくために、 初診・カウンセリングは無料。 さらに、効果を確かめたい方のために 初回トライアル 24,200円(税込) をご用意しました。症例モニター制度を利用すれば、 さらにお得に治療を受けることも可能です。

長年の悩みから解放される第一歩を、 ぜひ当院で踏み出してください。

クリニック名MYメディカルクリニック大手町
カウンセリング無料
駅から徒歩5分
レーザー治療
初回割引なし
住所〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3−1 大手町プレイス 地下2階
電話番号03-4213-7265
営業時間月曜日: 8時30分~12時30分, 13時30分~16時30分, 18時00分~20時00分 / 火曜日: 8時30分~12時30分, 13時30分~16時30分, 18時00分~20時00分 / 水曜日: 8時30分~12時30分, 13時30分~16時30分, 18時00分~20時00分 / 木曜日: 8時30分~12時30分, 13時30分~16時30分, 18時00分~20時00分 / 金曜日: 8時30分~12時30分, 13時30分~16時30分, 18時00分~20時00分 / 土曜日: 9時00分~12時30分, 13時30分~16時30分 / 日曜日: 定休日
公式サイトURLhttps://mymc.jp/
評価4.3
クチコミ件数886 件

MYメディカルクリニック 大手町|Googleマップの口コミ評判

★★★★★

60歳を過ぎ人生初めての人間ドックをメディカルクリニックさんで受けました。 院内に入るのに当日、雨だったので地下鉄からそのまま外に出ないで入れたのが良かったです。 今回、検査項目が、セットになってるものを選びました。脳、胸部CT、腹部エコー、 胃、大腸カメラ等です。 胃、大腸カメラは、初めてで、特に胃カメラが不安でしたが、喉に麻酔してもらいカメラを入れた感覚が無く、あっと言う間に終わりました。次回もこちらで、お願いしようと思います。次に大腸カメラですが、その前の、大腸内を綺麗にする為の、【液体(透明)400ccと、水200cc】1セットを交互に30分かけて、3回飲むのに時間がかかるが、しょうがないと思いつつ、なかなか、便の色が透明近くならなかったのには、参りました。 結果、液体(約2.0リッター、2.5時間かかった)を全部飲み干しました。レモンサワーの気が抜けた味だたので、そんな違和感無く飲めたのが良かったです。長く成りましたが、院内は、綺麗で、先生方も対応良くリラックスして検査が出来ました。ありがとうございました。😄

引用:Googleマップ

★★★★★

毎年、健康診断でお世話になっているクリニックです。 いつも午前中に利用させていただいていますが、大手町駅から直結でアクセスしやすいのが本当に助かります。駅からの移動がスムーズなので、天候が悪い日でもストレスなく通えます。 オフィス街ということもあり、待合室はいつも賑わっていて混雑している印象はありますが、診察や検査の案内が非常にスムーズで、これまでの経験では「そこまで待ったな」と感じることはほとんどありません。効率的な運営をされているおかげだと思います。 先生やスタッフの方々も皆さん親切で、安心して受診できます。毎年利用しているのも、そうした信頼感があるからこそです。今後も定期的に利用させていただきます。

引用:Googleマップ

★★★★★

2025.02.06平日 9時半 健康診断予約にて 訪問しました。 東京メトロ大手町駅A5出口改札横の大手町プレイス地下通路方面へ向かうと そのままクリニックへ向かえるのですが 見逃してしまったので A5地上出口から 徒歩 1分程で 大手町プレイスビルへ到着。大手町プレイスビルの地下2階なので 正面入口から入り 左手すぐのエレベーターで降りると 正面にローソンがあり 右側にクリニックがあります。とても綺麗で清潔感のある施設は ホテルのような空間で 広々としており 受付フロアも広く 椅子がたくさん設置されているので 受付待ちでも必ず椅子に座れます。 事前に健康診断の案内・検査キット(検便・検尿)・問診票が郵送され 問診票も入っており ますが web問診入力が可能なので web問診(QRコード読み込み)にて事前に入力しました(受診日前日までに回答)。5分程で済むので記入より簡単で良いです(web問診回答する場合 予備問診票提出不要)。オプション分の問診もこちらで入力出来ました。当日は オプションチェック希望用紙とあと1枚(保険証番号等記入したもの)・検便・検尿・保険証を持参。受付時に番号が発行され (番号札を首から掛けます)健診中は 番号で常時 案内されます。受付後 受付フロアから出て正面の更衣室で備え付けの健診着・スリッパ(ブラウンカラー)に着替えます。女性はS・Mサイズがありました。ロッカーは ダイアル錠(好きな番号で設定します)。着替えたら 先ずは胸部X線検査からスタート。撮り終えると スタッフの方が 次のフロアまで案内して下さいました。次のフロア内には 身体測定・聴力・視力検査・眼底検査・血圧測定・血液検査・心電図検査・内科診察×2部屋(先生は女性でした)が備わっており 各スタッフさんから番号で呼ばれますが この日は 備え付けの椅子が埋まるくらい 混んでおり 次の検査に呼ばれるまで待ちながらの流れでした。各検査終了後 受診先のフロアが変わる際にはスタッフさんが 次のフロアまで きちんと案内してくださる 親切な対応に驚きました。空調は 少し肌寒く スリッパから出た足指が冷えたので 女性の方は 靴下を履いたままの方が良いかも知れません。ただし 身体測定時は 裸足で計測です。女性オプションで 乳房超音波検査・子宮頸部細胞診を受診(どちらも先生は女性でした)しましたが 加入している健康保険組合により補助が下り 無料で受けられました!全てを終え 更衣室で着替え お会計へ(受付窓口)。女性オプション以外にも オプション検査をお願いしたので お支払いをしました。クレジットカード利用可能です。9時半予約 開始から 終了したのは 11時で 所要時間は1時間半でした。私は 午前中受診で キャンセルした検査あり 女性オプション・血液検査オプション追加をしたので 所要時間は あくまで ご参考になさってください。1つ 疑問点が残ったのですが 事前にweb問診で 色々と入力したのですが (〇〇検査で具合が悪くなったことがありますか?の問いに はい と記入や入力しても ) 当日 それに対して(具合が悪くなったことがある)の対応はなく 私自身 具合が悪くなることが不安だったので 自分から申請をして 検査キャンセルをお願いしました。何のための問診だったのかなと 疑問に思いましたが 受付・スタッフさん・先生方達は 皆さんスムーズ・にこやかな対応で 嫌な応対1つなく アクセスが良く 好感触で 健康診断を終えることが出来ました!

引用:Googleマップ

★★★★★

健康診断を受けました。 迅速なスピード対応で、 スムーズに終わりました。 また対応してくれる方々も親切丁寧。 採血が苦手だったけど、 看護師さんが細い針に変更してくれて 痛みもなく無事に終わりました!

引用:Googleマップ

★★☆☆☆

良い点 施設内はきれいで、受付の方の応対も丁寧でした。 悪い点 バリウム担当の男性。 初めてのバリウムでその旨も伝えましたが、配慮は感じられず 右を向いて左を向いて、などの指示も早口で分かりづらい上に、時々タメ口混じりになりイライラしてるのかと思うほど感じが悪かったです。 他のスタッフの対応はよかっただけにその男性が際立っていて、気分が悪かったです。 全体を通して流れ作業感があるのは、対応人数が多いので致し方がないのかとは思いますが、個人的にはもう少しゆっくり感がある施設が合ってるかなと思いました。

引用:Googleマップ

MYメディカルクリニック 大手町|アクセス

銀座クリニック|糖尿病専門医がCPAP管理で快眠と健康を働き世代へ。

無料診療
駅から徒歩5分
WEB予約
学割
初回割引
レーザー治療

銀座クリニック|おすすめポイント

おすすめポイント
  • 睡眠技師在籍でPSG精密検査対応。
  • CPAP療法は月5千円前後の保険負担。
  • 完全予約制で平日18時半まで診療。

銀座クリニック|料金体系

銀座クリニック|基本情報

銀座クリニック(中央区銀座5-7-6アイリブビル8階)は東京メトロ銀座駅A2出口から徒歩1分の都市型クリニックです。月〜金9時30分〜13時/14時30分〜18時30分に完全予約制で診療し、働く世代の糖尿病・生活習慣病と睡眠時無呼吸を同日に管理します。日本睡眠学会認定検査技師が在籍し、自宅での簡易パルスオキシメーターから一泊ポリソムノグラフィーまで重症度に応じて実施。AHI20以上の中等症にはCPAPを導入し、保険3割負担で月約5,000円、精密PSGは13,000円程度です。累計5,000人の糖尿病、3,000人のSAS患者データを活用し、血糖・血圧・動脈硬化の合併症も定期フォローしています。

クリニック名銀座クリニック
カウンセリング無料
駅から徒歩5分
レーザー治療
初回割引あり
住所アイリブビル 8階, 5丁目-7-6 銀座 中央区 東京都 104-0061 日本
電話番号03-6274-6007
営業時間月曜日: 9時30分~13時00分, 14時30分~18時30分 / 火曜日: 9時30分~13時00分, 14時30分~18時30分 / 水曜日: 9時30分~13時00分, 14時30分~18時30分 / 木曜日: 9時30分~13時00分, 14時30分~18時30分 / 金曜日: 9時30分~13時00分, 14時30分~18時30分 / 土曜日: 定休日 / 日曜日: 定休日
公式サイトURLhttps://ginza-clinic.tokyo/
評価4
クチコミ件数4 件

銀座クリニック|Googleマップの口コミ評判

★★★★★

先生も受付も検査してくれる看護師さんも、皆とても感じがいいです。 内装も素敵で綺麗で快適でした。

引用:Googleマップ
★★★★★

田中先生の健康への考えやエビデンスがとにかくすごいです。 そしてスタッフもとても親切です。 全人類が一度診察受けるべきだと思いました。

引用:Googleマップ
★★★★★

睡眠時無呼吸の名医:信頼できる医師で睡眠以外の分野に於いても多岐にわたり相談でき明確な回答を得られるので安心しています。 スタッフの方々の応対も良く、大学病院にも無いような細かな検査もして下さるので助かっています。他で改善されない方などセカンドオピニオンとして相談するもの良いかと。私がそうでしたので・・

引用:Googleマップ
★☆☆☆☆

急に痛みがあった為かけこんだら、症状も聞かず予約のみと無下なく門前払いされた

引用:Googleマップ

銀座クリニック|アクセス

銀座内科|ウォッチパット簡易検査で銀座駅0分の早期診断を叶える。

無料診療
駅から徒歩5分
WEB予約
学割
初回割引
レーザー治療

銀座内科|おすすめポイント

おすすめポイント
  • 銀座駅A5出口から徒歩0分。
  • 自宅配送ウォッチパットで2日後結果。
  • 女性内科専門医が保険でCPAP管理。

銀座内科|料金体系

銀座内科|基本情報

銀座内科は中央区銀座5-8-3四谷学院ビル5階にあり、銀座駅A5出口徒歩0分・S3出口徒歩15秒と雨天でも通いやすい立地です。受け付けは平日9時30分〜18時(昼休みあり)。疑われる症例には宅配手配の簡易アプノモニター「ウォッチパット」を用い、一晩計測・返送後2営業日で結果を説明。AHIが中等症以上の場合は脳波PSGを経て保険適用CPAP療法を開始し、生活習慣病や甲状腺疾患も同日に診る総合内科体制です。問診にはエプワース眠気尺度を採用し、オンライン診療とマイナ保険証にも対応。女性医師による丁寧な説明で初診時の不安を軽減します。

クリニック名銀座内科
カウンセリング無料
駅から徒歩5分
レーザー治療
初回割引あり
住所〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8−3 四谷学院ビル 5階 5th floor Yotsuya Gakuin Building, 5-8-3 Ginza, Chuo-ku, Tokyo
電話番号03-5568-0315
営業時間月曜日: 9時30分~18時30分 / 火曜日: 9時30分~18時30分 / 水曜日: 定休日 / 木曜日: 9時30分~18時30分 / 金曜日: 9時30分~18時30分 / 土曜日: 9時30分~18時30分 / 日曜日: 定休日
公式サイトURLhttps://ginza-naika.com/
評価5
クチコミ件数20 件

銀座内科|Googleマップの口コミ評判

★★★★★

今回初めて伺いましたが、体調が優れない中すぐに受診できるかどうか不安でした。しかし、ネットで予約が可能だったため安心して受診することができました。 会田先生や受付スタッフの皆様はとても親切で、症状に関して質問すると、優しく丁寧にご対応いただきました。 また、院内には絵が飾られており、落ち着いた雰囲気でリラックスできる空間だと感じました。 今後も定期的に通いたいと思います。ありがとうございました。

引用:Googleマップ
★★★★★

銀座三越の前にある銀座内科で体調が優れないので血液検査をしていただきました。 会田先生、看護師さん受付のスタッフさんも親切で清潔感のある内装で安心して診察してもらいました。。血液検査で注意しないといけない事が解りとても安心しました。これからも定期的に通わせていただきます。ありがとうございました。

引用:Googleマップ
★★★★★

清潔感がありいいクリニックでした。 先生も優しく柔らかく的確に話していただけました。 紹介コメントにある、基幹病院~かかりつけ医へ、の雰囲気を感じとれ安心感がありました。 定期的にお世話になりたいと思います。

引用:Googleマップ
★★★★★

絵画など素敵な雰囲気で、先生も優しく知識豊富で頼りがいがあります。的確な診療で、出してもらった薬がとても合っていたようで何日も苦しかった身体がすぐにラクになりました。受付の方も穏やかで丁寧でした。 綺麗でホッと出来るクリニックです。

引用:Googleマップ
★★★★★

本日頭のふらつきが気になり利用させて頂きました。口コミ通り、先生や受付の方達の対応は素敵でした。又、立地もよく院内の落ち着いた空間も良かったです。今後不調があった際は利用させて頂こうと思います。追記 処方して頂いた薬で一発で改善しました! 又、デジスマ診療もあり全国どこにいても診て貰えるので凄く助かってます

引用:Googleマップ

銀座内科|アクセス

慶友銀座クリニック|保険レーザーと遠隔CPAP療法で快眠の夜を取り戻す。

無料診療
駅から徒歩5分
WEB予約
学割
初回割引
レーザー治療

慶友銀座クリニック|おすすめポイント

おすすめポイント
  • 10台の簡易検査機で翌朝結果確認。
  • 女性医師在籍、耳鼻科内科歯科連携。
  • CPAP650例を遠隔モニタ9割超で管理。

慶友銀座クリニック|料金体系

慶友銀座クリニック|基本情報

慶友銀座クリニックは東京都中央区築地1-13-11高橋ビル2・3階に位置し、月〜金および祝日の9時30分〜13時30分/15時〜18時30分に診療しています。いびき・睡眠時無呼吸には保険適用のCO₂レーザーや高周波ラジオ波の日帰り手術を用い、スタンフォード大学睡眠外科の指針に準拠。自宅用スクリーニング装置を10台備え、中等度以上の症例は提携施設で1泊PSGを実施します。CPAP導入後は予約不要の遠隔クラウド管理で、登録650例の90%以上をオンラインモニタリング。開業以来3,000個超のマウスピース製作実績、女性医師常勤と多職種連携により幅広い治療選択肢を提供します。

クリニック名慶友銀座クリニック
カウンセリング無料
駅から徒歩5分
レーザー治療
初回割引あり
住所〒104-0045 東京都中央区築地1丁目13−11 高橋ビル 2階3階
電話番号03-3542-3387
営業時間月曜日: 9時30分~13時30分, 15時00分~18時30分 / 火曜日: 9時30分~13時30分, 15時00分~18時30分 / 水曜日: 9時30分~13時30分, 15時00分~18時30分 / 木曜日: 9時30分~13時30分, 15時00分~18時30分 / 金曜日: 9時30分~13時30分, 15時00分~18時30分 / 土曜日: 定休日 / 日曜日: 定休日
公式サイトURLhttps://www.ginzaclinic.com/
評価2.9
クチコミ件数127 件

慶友銀座クリニック|Googleマップの口コミ評判

★★★★★

5年以上前から通ってますが耳鼻咽喉科として最高峰だと思います。 曜日によっては複数の医師がいるので、一つのクリニックで複数の医師に診てもらう事が出来るのはここ位では。院長先生も凄いし他の医師も得意分野が色々で選び放題。副鼻腔炎の手術をしてもらいましたが予後は完璧ですし、他の疾患も現代の医療で回復可能な範囲で最適解の治療と思ってます。滞在時間の効率性も良く考えられていて、 電子カルテ入力は専門の人がいるので医師は処置に集中してて早いし、医療事務の人数が単一クリニックにしては多くて、費用計算類も理論上最速な気がします。単なるクリニックの枠を超えてると思いますよ。ここは。

引用:Googleマップ
★☆☆☆☆

何度考えてもおかしいので長文にて起こったことを書かせていただきます。 以前に同院を利用した際、事前に電話しある病気の検査をしていただきに伺いました。しかし、今回の診察では、通常はうがい等で検査を行うところを、鼻からカメラ(胃カメラみたいな)で喉を確認するだけで、「これは陰性であるため検査は不要です」と言われ、検査したいと伝えても、「自信がありますので、もし他の医者から指摘があれば再度ご連絡ください」と、非常に高圧的な態度で断言されました。そのため、その日は喉の腫れを切るかの検査の予約をして帰りました。しかし、喉の痛みが引かず、検査キットで検査したところ陽性。同院の先生を信じたいという思いもあり、さらに正確な検査を受けるため他の病院を受診したところ、検査結果は陽性と出ました。前院での「陰性」という診断を伝えると、「それだけで判断するのはほぼ不可能に近い」という返答を受け、非常に驚かされました。この一連の対応により、急激に不信感が募り、以降の予約はすべてキャンセルいたしました。このような粗末な診断を行う病院には、二度と足を運びたくないと個人的に強く感じた次第です。長文にはなりますが、今回の体験を記録として残させていただきます。*一部訂正しました。

引用:Googleマップ
★★★★★

3/18金曜日に田路先生に診察をしていただきました。1ヶ月ほど喉の違和感があり咳が出ていて、ポリープでもあるかと心配でした。鼻からスコープ入れて喉を診ていただいたら、思いもしなかった逆流性食道炎のための炎症と教えていただきました。逆流性は耳鼻咽喉科の内容ではないのに関わらず、食後すぐに横にならない、枕を高くして寝ると教えて下さり、その通りに過ごしたら、喉の炎症が治ったのか咳が減り対処をしただけで快復に向いています。耳鼻咽喉科で逆流性を指摘してもらえてひどくなることなく治まりつつあるのでとても感謝してます。 また何かあれば早めに伺おうと思います。適切な診察をありがとうございました!

引用:Googleマップ
★☆☆☆☆

1/21火曜初診で10:10分に予約しました。 10:05分に到着したら中には席に座れない ほど人がいました。 かなり待ちそうだと思ったので予定もあり 待ちそうだったら別の日にしますと伝えた所 「カルテをつくってるだけです。」と謎の返答。 すぐ呼ばれるという意味かとおもい10:30分まで待ったが間に4人ぐらい呼ばれました。 結局先が見えない為キャンセルしました。待ちそうだったら別の日しますと伝えた時に あと何人目と伝えられなかったのかと 思います。予約時間どおり受けれないのは しょうがないですが対応が悪かったです。

引用:Googleマップ
★★★☆☆

初めていったのですが受付の方、看護師さん、診察された女性医師ともに皆さん感じがよく、院長先生もエレベーターを利用されるときに外で待つ患者さんに気を使われるなど、そういった点は印象がよかったです。診察内容や薬も特に大きな不満はなかったので今後もお世話になりたいと思いました。一点だけ。患者の呼び出しはフルネームか整理券番号などを配布して行うなど何か工夫をしてほしいと思いました。私がいた時間も同じ苗字の患者が複数いたため、名字だけでは自分の事かわからずに時間のロスが発生したこと、支払いのときに受付の方が同姓の別の患者のものを支払い機に通してしまうミスがあったことが理由です。今回は支払う前に問題が解消していましたが、支払いだけでなく患者の取り違えから起きる大きなトラブルにつながることもあるかもしれないなと見てて思いました。改善していただけると、こちらも毎回「今の自分かな?違う同性の人かな?」と確認しにいかずにすむのも助かるので参考にしていただけると幸いです。

引用:Googleマップ

慶友銀座クリニック|アクセス

いびきメディカルクリニック 銀座院|15分照射パルスサーミアで朝まで静寂な睡眠を実現。

無料診療
駅から徒歩5分
WEB予約
学割
初回割引
レーザー治療

いびきメディカルクリニック 銀座院|おすすめポイント

おすすめポイント
  • 初診とカウンセリングはいつでも完全無料。
  • 切らないレーザー治療を最短15分で実施。
  • 銀座駅徒歩3分、毎日10〜19時診療。

いびきメディカルクリニック 銀座院|料金体系

いびきメディカルクリニック 銀座院|基本情報

いびきメディカルクリニック銀座院は、中央区銀座4-2-2第一弥生ビル3階、東京メトロ銀座駅A4出口から徒歩約3分の立地にあります。診療時間は10時〜19時で年中無休、完全予約制です。初診料とカウンセリング料は無料。切開を伴わない独自レーザー「パルスサーミア」を15分程度照射し、麻酔費込みで体への負担を抑えます。料金は初回お試し24,800円(税込)、通常1回109,780円、3回329,340円、6回572,000円で追加費用は不要。全国15院のネットワークで症例累計55,000件超(2025年7月時点)の治療データを共有し、転院フォローにも対応しています。

クリニック名いびきメディカルクリニック 銀座院
カウンセリング無料
駅から徒歩5分
レーザー治療
初回割引あり
住所〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5−5 長谷第一ビル
電話番号03-6264-5232
営業時間月曜日: 10時00分~19時00分 / 火曜日: 10時00分~19時00分 / 水曜日: 10時00分~19時00分 / 木曜日: 10時00分~19時00分 / 金曜日: 10時00分~19時00分 / 土曜日: 10時00分~19時00分 / 日曜日: 10時00分~19時00分
公式サイトURLhttps://www.ibiki-med.clinic/clinic/ginza/
評価4.3
クチコミ件数212 件

いびきメディカルクリニック 銀座院|Googleマップの口コミ評判

★★★★★

「いびきラボ」の「いびきスコア」が65という、非常にいびきが煩いのを悩んでいました。試しにここでカウンセリングを受けたところ、説明も丁寧で論理的だったこともあり、契約しました。 治療時のレーザーの痛みが若干不安でしたが、キチンと麻酔を頂けるので、そこは大丈夫でした。 最初は、本当に効果が出るのかも不安でしたが、5回目の治療(約4ヶ月後)後の「いびきスコア」はだいたい毎日一桁代になり、明らかに効果が出てきました。 また、せっかく通っているのを無駄にしたくないので、そもそものイビキの原因の可能性である、飲酒・肥満も改善しようと節制に励む良いきっかけにもなりました。結論としては、自分には効果があったので、通うことにして良かったと思っています。

引用:Googleマップ
★★★★☆

治療を受けた結果、激しいいびきをかく時間が短くなり、一緒に生活しているパートナーへの負担を軽減できたと感じています。この変化により、パートナーはより良い睡眠環境を得られるようになり、日常生活にも良い影響が出ていることでしょう。治療前と比べて、二人の生活の質が向上し、お互いに快適な時間を過ごせていることに満足しています。

引用:Googleマップ
★☆☆☆☆

私には効果を感じられませんでした。 初回のお試しをしてみて決めようと思ったのですが、契約しないとお試しの価格では受けられ無いとのこと。契約させないと帰らせない雰囲気もありつつ、絶対良くなると言われて契約をしてしまいました。 実際に施術をしてみて多少息のしやすさを感じるようになったものの、本当に改善したいいびきは改善されず6回のコースは終了しました。安い金額じゃなかったので絶対良くなるんだろうと期待をして、あまりレビューを確認しなかった私が悪いんですが、このレビューを見た方は一度立ち止まって考えてください。私がこのクリニックの口コミを調べてわかった事は業界でもぼったくりとして有名なクリニックらしいです。今思えば怪しい部分は散りばめられていたと思います。 受付の付近に溜まってるスタッフはどうにかなりませんか?他の方もレビューでも拝見したのですが、ギョロっと見られるあの感じ本当に嫌な気分になりました。 高いお金を払って気持ちよく無い接客で本当にいい勉強代になりました!!!

引用:Googleマップ
★☆☆☆☆

1年以上通院し、治療に70万円以上費やしましたが、残念ながら私にはまったく効果がありませんでした。効果が見られないことを医師に伝えたところ、「マウスピースの使用を検討してはどうか」と逆に別の選択肢を勧められました。最初からその方法を提案してもらえていれば、ここまで大きな金額をかける必要はなかったと思います。さらに、効果がないと訴えているにもかかわらず、高額なコースの継続を勧められたのは非常に残念でした。信頼して通っていただけに、金銭的にも精神的にも大きな負担となりました。私と同じように悩んでいる方にとって、参考になればと思います。

引用:Googleマップ
★★★★★

いびきがずっと気になっておりお話しだけでも聞きにと予約しました。 パルスサーミアのことを聞いたところ、既存のレーザー治療より患部周辺への負担をかなり抑えられることを知り、受けさせていただくことにしました。 それでも良くなっていく(=いびきが0の)自分が全く想像できていませんでしたが、患部の目に見える変化と鼻通りまで良くなってなにより、いびきをかかなくなっていったことに本当に感動しました。 ※いびきの有無はアプリで就寝中の録音記録をするので判ります。従来のレーザー治療と違い副作用やその周りへの傷も気にせずにこうなって凄い!!とただただ涙ものです。 本当に嬉しいです。こんなに受けて良かった治療になるとは最初思っていませんでした✨同時に何かマイナスなこともあるだろうなくらいに構えていたので。それと、カウンセラーのお方もとても丁寧で 施術は看護師さんのおかげでとても安心して受けられます。心より感謝しています。 ありがとうございます!!

引用:Googleマップ

いびきメディカルクリニック 銀座院|アクセス

コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京|日帰り保険レーザーで有楽町ペニンシュラから静かな夜へ。

無料診療
駅から徒歩5分
WEB予約
学割
初回割引
レーザー治療

コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京|おすすめポイント

おすすめポイント
  • JR有楽町駅徒歩2分地下直結。
  • いびきレーザー症例2.8万件超。
  • 保険手術31,000円程度で日帰り。

コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京|料金体系

コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京|基本情報

コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京は千代田区有楽町1-8-1ホテル地下1階、JR有楽町駅日比谷口徒歩2分・地下鉄A7出口直結で雨に濡れず来院できます。診療は月〜木11時〜18時30分、金〜日・祝11時〜17時30分(電話受付10時30分〜18時)。耳鼻咽喉科専門医が行う軟口蓋レーザー手術は10〜15分の日帰りで、保険3割負担の手術費用約31,000円、検査3,000〜12,000円、再診1,000〜2,000円と費用を詳細に提示。2009年〜2024年に28,000件以上の症例を重ね、患者調査では満足度94%。気道を広げる軟口蓋形成術により90%がいびき改善し、術後2週間で通常生活へ復帰可能です。

クリニック名コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京
カウンセリング無料
駅から徒歩5分
レーザー治療
初回割引あり
住所〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目8−1 ザ・ペニンシュラ東京 B1
電話番号03-3546-8733
営業時間月曜日: 11時00分~18時00分 / 火曜日: 11時00分~18時00分 / 水曜日: 11時00分~18時00分 / 木曜日: 11時00分~18時00分 / 金曜日: 11時00分~17時30分 / 土曜日: 11時00分~17時30分 / 日曜日: 11時00分~17時30分
公式サイトURLhttps://gincolle.com/
評価3
クチコミ件数76 件

コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京|Googleマップの口コミ評判

★★★★★

遺伝的なこともあり、父親、男3人兄弟含めて無呼吸に悩まされておりました。慢性の鼻炎も全員共通です。 40後半に入った頃から無呼吸が始まりここ数年2時間に一度心臓バクバクしながら起きることが増えて尚且つ、年齢的な影響かトイレの回数が多く、ぐっすり眠れる日はありませんでした。最初は、トイレが多いので起きていたと思っていたのですが、もしかしたら無呼吸が原因ではないかと思い、色々とクリニックを探していたらここに行きつきました。こちらのクリニックで手術を決めた理由は、メリットデメリットを予め撮影した自分の患部の写真を見せてくれながら丁寧に説明してくたことです。結果、睡眠時間が延び、トイレで起きる回数は、劇的に減りました。(酷いときで4-5回だったのが現在は1-2回です。)いびきはなくなりました(深酒の時を除き)。術後にモナカが喉付近にくっついたような違和感が残りましたが時間が経てば気にならないようになると思います。慢性の鼻炎もかなり改善され、いつも点鼻薬を持ち歩いていましたが、必要なくなりました。この話を飲みの席ですると、同じ中年男性から質問攻めにあいます。皆さん同じ悩みを抱えているんですね(笑)個人的にはもっと早くやっておけばよかったと思います。手術には個人差、メリット、デメリットがあると思いますが個人的には、睡眠の質が向上して大満足です。日帰り手術であまり時間もかかりませんし、専門医さんですので安心して受けれました。ものすごく感謝しております。50歳男性

引用:Googleマップ
★★☆☆☆

半年でイビキが復活しました。音量も以前と変わらず、実績を見してほしいです。オペはバイトの若い医師でした。

引用:Googleマップ
★★★★☆

2024年夏季休暇期間中を利用してオペを受けております。 結論:いびきはなくなり且つSASも恐らくなくなりました。 出血も当日中に止まり、声を出さなくても良い日程を作ったのでリカバリが早かったと思います。休暇は自宅から外出せずインドアで過ごしましたが今が楽なのでオペを受けて良かったです。服用薬の中で抗菌剤が腹痛を引き起こしましたが、あまりに辛かったので電話しました。電話の相談のち抗菌剤のみ服用を止めたところ腹痛は無くなりました。可能であれば腹痛リスクと止めどきのきっかけを予め話をしておきたかったです。

引用:Googleマップ
★★★★★

無呼吸症候群で CPAP が不快で夜間の快適な睡眠が取れなかったがこちらの病院で軟口蓋形成術の手術をした事により質の高い睡眠が取れるようになりました。都筑先生や優しいスタッフの皆様には感謝しかありません。手術の日、血圧が高かった為、点滴や薬を飲んでも中々 低くならなかったけど何回も 血圧を測定してくださりありがとうございます 。血圧が 手術出来る程度にやっと低くなり先生のOKが出たがギリ血圧が高かった為手術ではレーザーをゆっくり入れて血が沢山出ない様にとのスタッフの声掛けと先生の配慮がありました。術後の観察でも優しく診てくれました。口コミでは悪く書いている人がいますけど私は先生やスタッフは心遣いがあり 丁寧に接してくれたと感激しております 。軟口蓋形成術は約31000円くらいです。他の病院は何回も通わなければならないですがこちらは検査入れて約4回の通院で終了します。術後2ヶ月経ちますが無呼吸の簡易検査をした結果は良くなりCPAPの治療もなくなりました。睡眠時に治療の為、何も着けずに寝れるのは最高です。心配だった声量もカラオケに行って確認した所、前と変わりなく歌えました。コレージュクリニックザ・ペニンシュラ東京を色んな人に勧めたいし 素晴らしい 病院だと思います。

引用:Googleマップ
★★★★★

事前検査、手術、経過観察とも効率よく丁寧にやっていただき、費用も合計で3万円ちょっとでできました。術後2周間は飲食時は染みて痛いですが仕事や軽い運動には支障はありませんでした。術後はイビキと無呼吸症候は低減されたようで周りからは静かになったと言われるようになり、自分自身も日中に眠くなることは無くなり深い睡眠が取れるようになったと感じております

引用:Googleマップ

コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京|アクセス

いびき治療ができる銀座のおすすめクリニックの選び方

いびき治療ができる銀座のおすすめクリニックの選び方

銀座にはいびき治療を行うクリニックが数多くありますが、原因や症状に合った最適な治療を受けるためには、信頼できるクリニックを選ぶことが何よりも大切です。この記事では、銀座でいびき治療のクリニックを選ぶ際の重要なポイントをご紹介します。

【最新】レーザー治療ができるクリニックを選ぼう

【最新】レーザー治療ができるクリニックを選ぼう

いびき治療を検討している方の中には、最近よく耳にする 「レーザー治療」に関心をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

「切らない」「痛くない」といった 魅力的な言葉を広告などで見かけ、 仕事や日常生活への影響を最小限に抑えながら、 長年の悩みを解決できるなら…と期待が高まりますよね。

しかし、 効果・費用・注意点を正しく理解した上で クリニックを選ぶことが、後悔しないための 最短ルートです。 この章では、まずはいびきのレーザー治療そのものについて、 メリット・デメリットを含めて 詳しく解説していきます。

そもそもいびき治療のレーザー治療とは?

いびき治療におけるレーザー治療とは、いびきの主な原因となる 「喉の奥の気道の狭さ」を、 レーザーを照射することで広げる治療法です。

いびきは、狭くなった気道を空気が通る際に、 喉の粘膜(特に口蓋垂(のどちんこ)周辺)が振動して起こる音です。
レーザー治療は、この振動の原因となる粘膜の 「たるみ」にアプローチします。

現在主流となっているのは 切らないレーザー治療です。これは、 レーザーの熱エネルギーを利用してたるんだ粘膜組織を “引き締める”方法。
例えるなら、熱を加えたお肉がキュッと縮むイメージで、 メスを使わず体への負担が少ないのが最大の特徴です。

いびき治療のレーザー治療メリットとは?

  • 体への負担が少ない
  • 施術時間が短いうえ、日帰りが可能
  • ダウンタイムほとんど不要
  • 毎日の手間から開放される

ご紹介したメリットは、とくに 「痛みが不安」「忙しくて時間がない」といった理由で これまで治療をためらっていた方にとって大きな魅力です。

レーザー治療はメスを使わず、レーザー熱で喉の粘膜を 引き締めるため、 出血や術後の強い痛みはほとんどありません。

施術は 1回15〜20分 程度で日帰り可能。 ダウンタイムがほぼ不要なので、日常のペースを崩さず治療を進められます。

さらに、CPAP やマウスピースのように 毎晩装置を装着する手間から解放される点も大きなメリットです。

いびき治療のレーザー治療デメリットとは?

  • 保険が適用されない
  • 複数回の治療が必要
  • 効果は永続的ではない
  • 効果には個人差がある

魅力的なメリットがある一方で、レーザー治療には 事前に理解しておくべきデメリットや 注意点も存在します。特に費用面効果については 慎重な検討が必要です。

まず、レーザー治療は保険が効かない自由診療。 費用は全額自己負担となり、3〜6回の継続治療が必要になるケースも多いため、 総額を事前に確認しておきましょう。

また、効果は永続的ではないこと、 さらに個人差が大きい点にも注意が必要です。 年齢や体重の変化、いびきの原因によっては 定期的なメンテナンスが必要になる場合があります。

魅力的なメリットがある一方で、レーザー治療には 事前に理解しておくべきデメリットや 注意点も存在します。特に費用面効果については 慎重な検討が必要です。

まず、レーザー治療は保険が効かない自由診療。 費用は全額自己負担となり、3〜6回の継続治療が必要になるケースも多いため、 総額を事前に確認しておきましょう。

また、効果は永続的ではないこと、 さらに個人差が大きい点にも注意が必要です。 年齢や体重の変化、いびきの原因によっては 定期的なメンテナンスが必要になる場合があります。

銀座のいびき治療に関する口コミ評判が良いクリニックを選ぼう

銀座のいびき治療に関する口コミ評判が良いクリニックを選ぼう

クリニックを選ぶ上で、公式サイトの情報だけでは分からない「リアルな声」を知るために、口コミや評判のチェックは欠かせません。実際に治療を受けた人でなければ分からない、医師やスタッフの対応、院内の雰囲気、待ち時間といった情報は、クリニック選びの重要な判断材料になります。

ただし、情報を鵜呑みにするのではなく、**「賢く見極める」**ことが大切です。ここでは、口コミをチェックする際のポイントと、後悔しないために併せて確認すべき点について解説します。

いびき治療ができる銀座のおすすめクリニックの口コミ評判を紹介

ここからは、銀座でいびき治療が受けられるクリニックを、Googleマップの口コミと共にご紹介します。実際に治療を受けた人のリアルな声を参考に、あなたにぴったりのクリニックを見つけて、快適な睡眠を手に入れましょう。

クリニック名評価口コミ合計住所
スリープメディカルクリニック 銀座院
4.5
★★★★★
26〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−6 菊水・ダイアナ共同ビル 8階
聖心美容クリニック 銀座院
4.6
★★★★★
84〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目9−13 プライム銀座柳通りビル 9F
MYメディカルクリニック大手町
4.3
★★★★☆
886〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3−1 大手町プレイス 地下2階
銀座クリニック
4
★★★★☆
4アイリブビル 8階, 5丁目-7-6 銀座 中央区 東京都 104-0061 日本
銀座内科
5
★★★★★
20〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8−3 四谷学院ビル 5階 5th floor Yotsuya Gakuin Building, 5-8-3 Ginza, Chuo-ku, Tokyo
慶友銀座クリニック
2.9
★★★☆☆
127〒104-0045 東京都中央区築地1丁目13−11 高橋ビル 2階3階
いびきメディカルクリニック 銀座院
4.3
★★★★☆
212〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5−5 長谷第一ビル
コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京
3
★★★☆☆
76〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目8−1 ザ・ペニンシュラ東京 B1

銀座のいびき治療の料金が安いクリニックを選ぼう

銀座のいびき治療の料金が安いクリニックを選ぼう

いびき治療を始めたいけれど、費用が気になるという方は少なくありません。実は、いびきの治療法は様々で、保険が適用されるか、自由診療かによって料金は大きく変わります。まずは、どのような治療法があり、お住まいの地域ではいくらくらいで受けられるのか、複数のクリニックを比較して調べてみましょう。

いびき治療ができる銀座のおすすめクリニックの料金まとめ

いびき治療ができる銀座の料金をまとめました。

スリープメディカルクリニック 銀座院聖心美容クリニック 銀座院MYメディカルクリニック大手町銀座クリニック銀座内科慶友銀座クリニックいびきメディカルクリニック 銀座院コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京
いびき治療料金¥21,780¥77,000¥24,200¥13,000要お問い合わせ¥60,000¥24,8003000~12000
所在地〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−6 菊水・ダイアナ共同ビル 8階〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目9−13 プライム銀座柳通りビル 9F〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3−1 大手町プレイス 地下2階アイリブビル 8階, 5丁目-7-6 銀座 中央区 東京都 104-0061 日本〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8−3 四谷学院ビル 5階 5th floor Yotsuya Gakuin Building, 5-8-3 Ginza, Chuo-ku, Tokyo〒104-0045 東京都中央区築地1丁目13−11 高橋ビル 2階3階〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5−5 長谷第一ビル〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目8−1 ザ・ペニンシュラ東京 B1
駅から徒歩5分以内

いびき治療ができる銀座のおすすめクリニックでよくある質問

いびき治療ができる銀座のおすすめクリニックでよくある質問

銀座でいびきの治療を考え始めたものの、どのクリニックを選べば良いのか、費用はいくらかかるのか、治療は痛くないのか、など様々な疑問が浮かんでくることでしょう。

特に、レーザー治療やCPAP療法、マウスピース作成といった専門的な治療については、具体的な内容や保険適用の有無、治療期間など、事前に知っておきたい情報がたくさんあります。

ここでは、銀座のいびき治療で評判のクリニックを選ぶ際に、多くの方が抱く疑問点についてQ&A形式で詳しく解説していきます。クリニック選びの不安を解消し、安心して治療の第一歩を踏み出すための参考にしてください。

いびき治療は保険が適用されますか?

はい、いびき治療に健康保険は適用されます。ただし、それには**「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」という病気の診断を受ける**ことが絶対的な条件となります。

単に「いびきがうるさい」というだけでは、病気とは見なされず自由診療(全額自己負担)となります。しかし、そのいびきが睡眠時無呼吸症候群の症状として現れていると医師が診断した場合、検査から治療まで健康保険が適用されるのです。

保険適用までの長手と対象となる治療法

保険を使って、いびき治療を進める場合の一般的な流れと、対象となる主な治療法は以下の通りです。

  • 専門の医療機関を受診
  • 検査(保険適用)
  • 診断と治療

まずは、耳鼻咽頭科や睡眠外来、呼吸器内科など、いびきや睡眠時無呼吸の専門クリニックを受診し、医師の診察を受けます。

診察の結果、睡眠時無呼吸症候群が疑われる場合、検査を行います。この検査費用も保険適用となります。

  • 簡易検査: 自宅に機械を持ち帰り、睡眠中の呼吸の状態や血中酸素濃度を測定します。
    • 精密検査(PSG): 医療機関に1泊入院し、脳波や心電図など、より詳細なデータを測定します。

最後に、検査結果に基づき、睡眠1時間あたりの無呼吸・低呼吸の回数(AHI)などから重症度が判定され、正式に「睡眠時無呼吸症候群」と診断されると、以下の治療法が保険適用となります。

治療法特徴と費用の目安
CPAP(シーバップ療法)中等症~重症の患者さんに最も一般的な治療法。睡眠中に鼻に装着したマスクから空気を送り込み、気道を広げます。毎月1回の定期通院が必要です。
費用の目安: 月額 約4,500円~5,000円
マウスピース(口腔内装置)軽症~中等症の患者さんが対象。下あごを少し前に出した状態で固定する専用のマウスピースを歯科で作成し、睡眠中に装着します。
費用の目安: 約15,000円~60,000円(装置作成時。医療機関により異なる)
外科手術扁桃腺が大きい(扁桃肥大)、鼻の骨が曲がっている(鼻中隔弯曲症)など、物理的な原因が明確な場合に適用されます。手術で気道を広げます。
費用の目安: 約30,000円~(レーザーによる日帰り手術の場合。入院を伴う手術は高額になります)

女性でもいびきに悩む方は多いですか?

はい、女性でもいびきに悩む方は非常に多くいらっしゃいます。

「いびきは男性のもの」というイメージが強いかもしれませんが、決してそんなことはありません。調査によっては、成人女性の4人に1人以上がいびきをかくというデータもあり、多くの方が人知れず悩みを抱えているのが実情です。

女性のいびきには、男性とは少し異なる、女性特有の原因が大きく関係しています。

女性のいびきの主な原因

  • 女性ホルモンの変化(更年期な
  • 顎(あご)の小ささど)
  • 疲労やストレス
  • 妊娠

このように、女性のいびきはライフステージの変化と密接に関わっています。また、いびきは単なる音の問題だけでなく、**睡眠時無呼吸症候群(SAS)**という病気のサインである可能性も隠れています。

もし、ご自身のいびきが気になったり、ご家族から「呼吸が止まっていたよ」と指摘されたりした場合は、一度、専門の医療機関に相談されることをお勧めします。

いびき治療は日帰り可能ですか?

はい、多くのいびき治療が日帰りで可能です。

特に、近年主流となっているレーザーを用いた治療は、体への負担が少なく、入院の必要がないものがほとんどです。ただし、いびきの原因や治療法によっては、通院や入院が必要になる場合もあります。

耳鼻科でもいびき治療と専門クリニックでの違いは?

はい、いびき治療における耳鼻咽喉科と専門クリニック(睡眠クリニックなど)の最も大きな違いは、**「専門分野」と「治療のアプローチ」**にあります。

どちらが良い・悪いということではなく、それぞれの役割が異なります。ご自身のいびきの原因や症状によって、どちらを受診すべきかが変わってきます。

関連記事

  1. いびき治療ができる大阪のおすすめクリニック9院!最新レーザー治療が受けられる医院を紹介

  2. いびき治療ができる仙台のおすすめクリニック10院!最新レーザー治療が受けられる医院を紹介

  3. いびき治療ができる大宮のおすすめクリニック11院!最新レーザー治療が受けられる医院を紹介